… MDSTORM … [ home ] [ buy ] [ keep ] [ gamez ] [ linkz ] [ bbs ] [ mail ]
■ハード収納方法の例
皆さんはハードの収納をどの様にされていますでしょうか。メガドラ系ハードは派生機種が多いですので、ワンダーメガやCDX等のメイン機主体の運用とし、その他のBASICなマシンは封印されている方が多いかと思います。私はどちらかと言えばメガタワー派なのですが、いかんせん置き場を取りますしACアダプタの多さが悩みのタネです。
----------
(1)ホームエレクター
独創性があまり無いですが、以下に私のハード収納例をいくつか紹介させていただきます。ホームエレクターを使われている方は多いかと思いますが、下の例では適当な汎用治具を用いてコントローラの収納方法を工夫しています。(画像はN64コントローラの例)メガドライブ系以外のハードの殆どをこのラックに収納していますが、大量のACアダプタはラックに固定してあるオーディオテクニカ製の堅牢なテーブルタップに接続しています。テーブルタップはAV用やOA用の集中電源スイッチ付き、及びサージ・雷対策を施している製品が良いと思います。特に集中電源スイッチが付いている物は重宝すると思います。