赤帽とは
赤帽は昭和50年5月に我が国で初めて軽貨物自動車による軽運送業として誕生
同53年8月に全国組織の協同組合連合会として運輸省から認可され、いまや全国51の協同組合のもとで約15,000台の赤帽車が都会の狭い路地裏から山間部の林道まで、持ち前の機動力を発揮して活躍してます
赤帽は一般の運送企業と異なりそれぞれが各個人経営であり、個人事業主や法人化されて経営している事業主が集まった組合です
全国各都道府県に51の協同組合が存在し、約180ヵ所の組合本部、支部、営業所等の拠点があります
全国約15,000台の赤帽組合員が同組合の一員として各地区の営業所などを通じて協力体制が取れています
従って、日本全国どこでも均一のサービスを受けれるようなシステムとなっています
どんな仕事がどの様に行われているのか、どんなサービスがあるのかを動画で確認できます
赤帽事業の内容を動画でチェック!
当社は、大手運送業者さんと異なる分野を得意とします
経費がかからず、動きが軽い強みを生かした、特色があります
赤帽ヒシヌマ運送のメリット |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
きっと役に立ちます!赤帽ヒシヌマ運送
会社案内 赤帽とは 引越 引越し見積りフォーム 引越しのポイント 引越料金 美術品配送
緊急配送
定期配送 宅配 ハンドキャリー 積載能力 法人用見積りフォーム 配送料金 倉庫 1t車 Q&A 受注事例 リンク
赤帽ヒシヌマ運送
栃木県宇都宮市松原3-7-8
TEL 028-622-8628